ルブアアットステートタワーは、全室スイートルームのバンコクにある5つ星ホテル。そんなルブアホテルの朝食ビュッフェは、種類も豊富で充実した内容です。
2014年にもこちらのホテルの朝食についてブログで紹介していました。(昔の記事はこちら)今読み返すと恥ずかしいというか、初々しいというか。この頃はまだブログを初めて日が浅かったので多目に見てやってください…(笑)
こちらのホテルの朝ごはん、タイに来たばかりの頃は気に入ってちょくちょく食べに来ていました。が、ここ一年くらいは来ていなかったので、今回は久しぶりのカフェモズでの朝ごはんでした。
ルブアホテルの朝食ビュッフェの雰囲気
こちらの朝食会場 Cafe Mozu は、室内席と屋外席(プールサイドに近い方)とに別れています。
暗めの照明でムーディーな雰囲気の会場ですが、家族連れのゲストも多いので混んでいる時間帯は賑やかです。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-7-1024x684.jpg)
プールサイドのテラスで朝食なんていうのもオススメ。朝食ビュッフェの会場にプールサイドの席があるのはバンコク市内のホテルでは珍しいです。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-1-1024x684.jpg)
この日は外の席に座ろうかなと思ったのですが、良さげな場所が既に埋まっていたので室内席にしました。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-22-1024x684.jpg)
ルブアホテルの朝食ビュッフェの内容
こちらのビュッフェは、和洋折衷揃っていてお料理の種類も豊富です。では早速、ビュッフェの内容をチェックしていきましょう。
まずこちらは暖かいおかずが並ぶコーナー
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-18-1024x684.jpg)
野菜炒め、チャーハン、焼きそば風のもの、トマトビーンズなどがありました。
ベーコン、ハム、ソーセージなどはあらかじめ焼いたものを自分で取るというスタイルが一般的ですが、こちらのビュッフェでは担当のお兄さんが炭火で炙って仕上げてからお皿へ乗せてくれます。私はベーコンを大盛りでもらいました。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-16-1024x684.jpg)
続いてこちらはカレーのコーナー。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-12-1024x684.jpg)
天心などの中華も少し置いていました。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-15-1024x684.jpg)
こちらはトマトソースのタイ風焼きそば?みたいに書いていたと記憶しています。注文したらスタッフの方が作ってくれます。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-13-1024x684.jpg)
ハムやチーズも揃っています。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-14-1024x684.jpg)
続いてこちらはお寿司コーナー。巻き寿司中心ですが、お寿司の味も別に悪くないです。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-11-1024x684.jpg)
そのお隣はサラダコーナー
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-9-1024x684.jpg)
ハムスなんかも置いてありました。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-10-1024x684.jpg)
パンやフルーツ、シリアルなどのコーナーは外の方にあります。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-6-1024x684.jpg)
こちらはシリアル、ヨーグルト、フレッシュジュースが並んでいるコーナー。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-8-1024x684.jpg)
ヨーグルトも美味しいです。いろんなフルーツの種類が揃っているのが嬉しい。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-2-1024x684.jpg)
続いてパンコーナー
以前はハニーコムがどーんと置いてあったのですが、なくなっていてちょっと残念…。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-4-1024x1024.jpg)
ハード系のパンは意外と少なめだったけれど、デニッシュ系は充実していました。ベーグルやケーキなんかも置いています。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-5-1024x684.jpg)
人が多くて混雑していたので写真が撮れなかったのですが、他にも食パンタイプのパンも数種類あり、トーストをおねがいすると後ろの釜で温めてくれるという粋なサービスがあります。
そしてパンコーナーの隣にはエッグステーションがあり、オムレツやエッグベネディクトなどがオーダーできます。
こちらはフルーツコーナー。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-3-1024x684.jpg)
さて、一通り偵察を終えたので朝食をいただきます。
私はエッグベネディクトをオーダーしてみました。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-19-1024x684.jpg)
サクッとトーストされたマフィンにとろ〜り卵が美味しい。ソースもちょうどいい酸味で上品な味でした。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-20-684x1024.jpg)
こちらはスイーツ男子がとってきたケーキたち。「なにコレ美味しい〜!」だ、そうです。
![](https://marikochan.jp/wp-content/uploads/2018/04/lebua-state-tower-asagohan-17-1024x1024.jpg)
ルブアホテルの朝食まとめ
ルブアホテルの朝ごはんは、種類豊富でお料理も美味しいので、食いしん坊タイプも満足できる内容だと思います。
今回私は一年以上ぶりに来たのですが、以前と比べると少し品数が減ったような気がしました。パンの種類もちょっと減ったんじゃないかなぁ。もうわざわざ朝ご飯だけここへ食べに来たいとは思わなかったな。
そうは言ってもルブアホテルは素敵なホテルなので、バンコクの滞在先としてはとってもオススメのホテルです。