実は私、タイに住むようになってからあまり物欲がありません。余計なものはあんまり買わないようにしているミニマリスト志向です。そんな私が、ここ最近「コレは買ってよかった!」と思ったAir Pods Proについて詳しくレビューしてみます。
Air Pods Pro は日本でも人気で品薄になっているほどだそうですね。ノイズキャンセリング機能が凄くて、使い心地もよく、私はとっても気に入っています。
実はこのAir Pods Pro は、旦那が私にプレゼントしてくれました。ずっと前からジム用のイヤホンが欲しいなぁと思いつつ何がいいか分からないという理由で購入を見送っていた私。最近は、音声教材などを家で聞いている事が多かった私の様子を見て、「もっと良いイヤホンがあった方がはかどると思ったから」といってプレゼントしてくれました。この手の商品って、なんか使いこなすのが難しいのかなっていう先入観があったのですが、全くそんな事ありませんでした!
エアーポッズプロは使い方が超簡単
Air Pods Proは、とにかく使い心地がシームレスです。
箱を開封して、アイフォーンを手に持った状態で装着すると、すぐさまアイフォーンに Bluetooth で接続。操作はアイフォーンの設定をBluetoothオンにするだけ!
エアーポッズプロのノイズキャンセリング機能が凄い
イヤーポッズプロの目玉機能が「ノイズキャンセリング機能」です。この機能をオンにすると、外部の雑音をかき消してくれます。
「ノイズキャンセリング機能」は、例えばこんなシチュエーションで大活躍します。
ざわざわしたカフェで勉強する時
勉強や、集中して作業したい時は、この「ノイズキャンセリング機能」をオンにすると、余計な音が入ってこないので私は集中力が高まります。
流石に完全に雑音がゼロになるとまではいきませんが、ほぼ気にならないレベルになります。やたらとうるさい場所で集中したいなら、ノイズキャンセリング機能をオンにしつつ、スパで流れているようなリラクゼーション系のバックミュージックを流しておくのがおすすめ。こうすると完全に自分の世界に入りつつ作業できるので効率が格段にアップします。
飛行機などの移動中
あと、飛行機によく乗る人にも「ノイズキャンセリング機能」はおすすめです。
飛行機ってエンジン音がうるさいですよね。地味にストレスです。でも、イヤーポッズプロを装着してノイズキャンセリング機能をオンにすれば、もう宇宙空間にいるんじゃないかっていうくらい静かに感じます。
隣の席の人のイヤホンから漏れてくる音が気になって眠れない。。。というようなシチュエーションで私は大活躍してくれました。
外部音取り込み機能も便利
ノイズキャンセリング機能と同じくらい気に入っているのが、「外部音取り込み機能」
これは、ノイズキャンセリングとは反対の機能で、外の音を取り込みつつイヤホンで音を聴く事ができる機能です。
これをオンにしておくと、例えば音楽を聞いている時に誰かに話しかけられても、外部音が程よく入ってくるので聞き逃す事がありません。
私は、日本では移動中によく音楽を聞いたりしていましたが、タイへ来てからは移動中にイヤホンを付けるのを控えていました。理由は、いくつかあります。
まず道を歩いている時。バンコクはバイクがギリギリ横を通って行ったりとか、日本と比べると道を歩いている時に危険を感じるケースが多いです。そもそも歩道がない道とかも多いので。だから外の音が聞こえないとその様な危険を察知する事ができなくなるので、イヤホンを付けるのは危ないなと感じていました。
もう一つは電車に乗っている時。特に地下鉄なのですが、バンコクは駅のホームがどこもパッと見おなじなんです。駅名もそんなに大きくホームに書いていない。。。で、車内アナウンスを聞いていないと乗り過ごしちゃうんですよね(笑)
とまぁこういった理由で、タイ生活では移動中にイヤホンを使う習慣がなかったのですが、外部音取り込み機能が全て解決してくれました!
おかげで今は、移動中も時間を有効活用できるようになりました。
ながら時間を有効活用できるようになった
エアーポッズプロ を使うようになってからは、ながら時間をより有効活用できるようになりました。先程の移動時間もそうですよね。
その他には、例えばYouTubeを流し聞きしながら食器洗いをしたり、朝メイクをしながらオーディオブックを聞いたりとかです。今までは、そういう時間って単に作業をこなす時間として捉えていたのですが、「ながら」でも音声を活用できる時間って日常生活において意外とあるんだなと最近気がつきました。
外部音取り込み機能をオンにしておけば、家族に話しかけられたりしても音声を聞き流しながら簡単な受け答えなら可能です。
時間がないが自己研鑽したい人におすすめ
時間がない人にとっては、いかに隙間時間を有効活用するかが鍵となります。その隙間時間活用にはワイヤレスイヤホンが好相性!
例えば「読書をしたいが落ち着いて本を読む時間がない」と思っているような人は、ながら時間でオーディオブックを聞いてみる、という事から始めてみるといいと思います。
現在、オーディブルというオーディオブックのアプリが無料お試しキャンペーンをやっています。キャンペーン中は登録するだけで好きな本一冊が無料で聴けてしまうというとってもお得な内容!私はこの無料キャンペーンに惹かれて、始めてオーディオブックを試してみたのですが、両手が自由になる状態でインプットできるというのはいいなと思いました。
もちろん「ながら読書」だと、耳で聞いていることに全ての集中力を傾ける事ができないため、気を抜くと文字通り「聞き流し」てしまいあまり頭に何も入ってこなかったりします(笑)ですが、何度も読み返して定着させたいようなノウハウ系の本とか、あまり何も考えないですむ軽めの内容のものだと、ながらで聞き流すのも全然アリだなと思っています。
「ながら読書」ができるオーディブルが気になった方は、こちらから無料体験で好きな本を一冊無料試聴できます。
まぁこれはイヤーポッドプロでなくてもワイヤレスイヤホンならどこのメーカーのものでもできます。でも、外部音取り込み機能が優れているのはイヤーポッドプロだと思います。他のメーカーのものだと、イヤホンをつけた状態で会話がしにくかったり、イヤホンをつけた状態のまま食事をしたりすると変に響いて不快だったりするようですが、エアーポッズプロはそういった事がなく快適です。
なので隙間時間の有効活用に一役買ってくれると思います。
エアーポッズプロの悪い点
良いことばっかり書いてきましたが、私の感じたデメリットというかマイナス部分も最後に書いておきます。
小さいから失くしそう
これはまぁしょうがないのですが、ワイヤレスイヤホンって小さいから失くしちゃいそうで心配です。あと、家で装着していてその後外出したけど、ケースを家に忘れちゃったということをたまにしてしまいます。そうすると、外した時に収納するところがないので片方だけ失くすというような失敗をしてしまいそうだなと、ちょっと怖いです。
よく落としちゃう
これは小さいからというのとも共通しているのですが、ケースから取り出すときに私はよく床に落としてしまします。特にネイルが長い時は、イヤホンがツルッとした素材のため滑りやすくて落としてしまう事が多いです。あんまり落としすぎると壊れそうなので心配。まぁ、ネイルが長くない方は全く問題ないと思います。
長時間つけていると耳が痛い
私は結構敏感なタイプなので、エアーポッズプロだから耳が痛いという訳ではありません。他のイヤホンでも同じです。
エアーポッズプロは、耳のサイズに合わせて数種類のゴムが付属されています。また、耳への密着度をテストするチェック機能もついているので、自分の装着サイズがあっているかも確認できます。これはとても良いのですが、サイズがあっていても何時間も装着していると私は耳がちょっと痛いというか、少し違和感を感じます。
少し休憩を挟めばなんて事ないですし、他の製品でも同じように感じるので、こればかりは仕方ないかなと思っています。
見た目がうどん?
エアーポッズプロを装着していると、「耳からうどん生えてる」みたいに言われますよね(笑)まぁ見た目がダザいと思う人も中にはいるようです。私は全然気にしていませんが・・・。
まとめ
ということで、最近購入したものでこれほど良かったと思ったモノってなかなかなかったので、珍しく商品リビューしてみました。
私はアイフォーンユーザーでパソコンもMacなので、同じアップル製品で揃えるとシームレスに使えてとっても快適です。
他にも似たようなイヤホンが最近各社で発売されていますが、設定がとにかく簡単でノイズキャンセリングと外部音取り込み機能の使い勝手がいいという点がエアーポッズプロの特徴だと思います。イヤホンとしてはちょっとお値段高めですが、その価値はあると思いますのでおすすめです。
自分用はもちろん、私のようにプレゼントでもらっても喜ばれると思います!