今年の年末はどうしようかなぁなんて考えていたら、去年のクリスマスの写真をずっとブログにアップするのを忘れていたことに気がつきました…。ということで去年のクリスマスに行ったソフィテルバンコクスクンビットでのクリスマスビュッフェの紹介です。
バンコクではクリスマスもそれなりに盛り上がります。
街はクリスマスのイルミネーションで溢れかえり、年末年始とごちゃ混ぜになりながらツリーは長いこと飾られます。
そしてクリスマスイブとクリスマスの12月24日と25日は、大抵どこのホテルでもクリスマスの特別ディナービュッフェが開催されています。
通常のビュッフェよりも豪華でスイーツ類も充実しているので、年に一度の贅沢ビュッフェということでどこかのホテルへ食べに行くのが我が家の定番です。
私の場合は、そんなに量食べられないし、お酒も少ししか飲めないので、元取れてるかはもはや微妙ですが、でもいっぱいあるお料理の中から好きなものを好きなだけ食べられるビュッフェはやっぱりワクワクするし楽しいから好きなんですよねー。
ということで、事前に色々なホテルのクリスマスディナー情報を見比べながら、今回はあまり行ったことがなかったソフィテルスクンビットへ行くことにしました。
ソフィテルバンコクスクンビットへの行き方
場所はBTSのアソーク駅とナーナー駅の真ん中くらいにあります。
どちらの駅からも歩いて5分くらいなので駅からも近いです。
ホテルは大通りに面しているので方向さえ間違わなければすぐわかるはずです。
ホテルに到着すると、ロビーには立派なクリスマスツリーが。
このシーズンはホテルごとに色々なクリスマスツリーのデコレーションが見られるので、それも楽しみの一つ。
この時のツリーは本がたくさんツリーの中に飾られていて個性的なデザインでした。

色々なところにクリスマスのデコレーションがあり常夏でもクリスマスの気分にちょっとは浸れます。

ソフィテルバンコクスクンビットのクリスマスビュッフェ
ビュッフェの会場は二階にある 「Voilà!」というレストランです。
こちらはホテルの朝食会場にもなっている場所です。
早速予約していた席に案内してもらいます。テーブルのクリスマスのデコレーションも可愛いらしい。


今回は奮発してシャンパンのフリーフローつきにしました。
お値段は、シャンパンのフリーフロー付きで一人5000バーツです。
バンコクではシャンパンが高いので、お酒そこそこ飲める人は結構お得なお値段だと思います。

お酒はシャンパンの他にカクテルやワインなどが飲み放題です。
私はカクテルの方が好きなので…
私が大好きなパッションフルーツを使ったシャンパンのカクテルが美味しくって、私は主にコレを飲んでいました。

ビュッフェの内容はクリスマスなのでやっぱり豪華です。
まずは定番のシーフードコーナー

私はあまりカニとかエビ食べないタイプですが色々な種類がありました。

デコレーションも凝っていて可愛い

もちろんオイスターもあります。
小ぶりだったけど普通に美味しかったです。

クリスマスといえばやっぱりハズせないのがターキーですよね。
立派なターキーが美味しそうに焼きががっていました。

Cold Cuts 類は別室のワインセラーの中にありました。
チーズが充実しているのはさすがフランス系ホテル


パテもいろんな種類がありました。


ハムも豊富です。


そしてフォアグラも〜
今回フォアグラのステーキはなかったけれど、このフォアグラなかなか美味しくって食べ過ぎました…。


ピザやパスタなどのイタリアンも一通りありました。

私は食べる余裕なかったけれど、後ろの釜で焼いていたので美味しそうでした。

そしてロブスターが一人一皿運ばれてきます。
中位の大きさでしたが、身がプリッとしていて美味しかったです。

シャンパン&フォアグラ&パンをひたすらリピートする旦那氏

カクテルも飲み放題
モヒートも美味しかったです。

途中で子供達によるクリスマスソングがありました。
タイのホテルのクリスマスビュッフェ、今まで他のホテルも何箇所か行きましたが、毎回お子様の演奏みたいなのがあるんですよねー。
これはタイのホテルではクリスマスの定番催し的なものなのでしょうか?

客層はそんなにファミリー層が多いというわけではなかったし、ソフィテルスクンビットは割と大人でシックな雰囲気なので個人的にはジャズの演奏だったりもうちょっとロマンチック路線をして欲しいですけどね。
ま、これはこれで和みます。(食べるのに必死であんまり興味なし)

食べ物は他にも暖かいお料理が色々あってどれも美味しかったです。
でもあまり写真を撮っていなかったようです。
あるのはスイーツの写真ばかりw
スイーツの充実度は、私の中では一番重要なポイントですからね!
こちらのクリスマスビュッフェは、スイーツの種類が豊富で良かったです。
クリスマスといえばブッシュドノエル

普通のパウンドケーキも可愛らしいクリスマスのデコレーション




お口直しのアイスクリームも爽やかなフルーツフレーバーが多くて良かったです。

まとめ
バンコクでクリスマスを過ごすのであれば、おしゃれな一軒家レストランでコースを食べに行くのもいいなぁと思うのですが、我が家はあれもこれも欲張っていっぱい食べたいのでついホテルのビュッフェに行ってしまいます。
クリスマスのホテルビュッフェはいつも空いていてゆっくり食べられるので、ビュッフェ好きな方は是非行ってみてください。

関連記事