先日マンダリンオリエンタルバンコクへステイケーションしに行った際に、スパで1時間のマッサージがコンプリメンタリでついてきたので利用してきました。
マンダリンオリエンタルのスパは、宿泊棟がある場所からはボートに乗ってチャオプラヤー川の対岸へ渡る必要があります。この船の移動も趣があって非日常の気分が盛り上がります。因みに、ジムとタイ料理レストランも同じく対岸にあります。
マンダリンオリエンタルバンコクのスパ The Oriental Spa
スパは伝統的なタイのお屋敷のような雰囲気。こちらのThe Oriental Spa は、バンコクで一番初めにできたシティスパなのだそうです。数々のアワードの受賞歴がある、バンコクのラグジュアリースパとしても有名です。


今回は、1時間のアロママッサージを受けただけなのですが、スパスイートの施術室に案内してくださいました。ジャグジーがついているお部屋なので、主にパッケージのトリートメントの施術に使用されています。お手洗いやシャワーも奥についています。
タイマッサージの場合は床の上のマットの上で、その他のオイルマッサージなどはベッドの上で施術をうけるというのが一般的多ですが、マンダリンオリエンタルはオイルマッサージもマットの上で受けるスタイルでした。その方がアジアンテイストな感じが増すから外国人観光客を意識して敢えてそうしているのかな。


お茶を頂きながらカウンセリングシートを記入します。旦那がお茶をがぶ飲みしていたため「お茶もっと召し上がりますか?」って聞かれて、旦那が「はい、欲しいです!」って言ったらめっちゃデカいグラスになみなみと注いで持ってきてくださいました(笑)


マンダリンオリエンタルバンコクのスパで癒しの時間
全身揉みほぐしてもらって身体がポカポカに。オフィスワークで凝り固まった肩もゴリゴリしてもらってスッキリでした。
旦那も、セラピストの方がとっても上手だったと満足な様子。


施術が終わったら、休憩スペースにてお茶とスナックを頂きました。ポン菓子みたいなタイ風味ライスクラッカーとジンジャーティー。



まとめ
マンダリンオリエンタルバンコクのスパは今回初めての利用でしたが、オリエンタルな雰囲気で落ち着くスパでした。サービスもマンダリンオリエンタルなので間違いなしです。どちらかというと素朴な雰囲気なので、ゴージャスラグジュアリーでキラキラした雰囲気のスパが好みの人にはあまりお勧めしませんが、タイらしい雰囲気のスパがいいという方にはぴったりだと思います。